駆けある記

無電柱化の推進に関する法律案が成立

こんにちは、練馬区議会議員・都議予定候補 とや英津子です。

地元のみなさんからご要望をいただいている桜台通りをはじめ、練馬区内にはまだ多くの狭隘な歩道、電柱が歩道をふさぎとてもバリアフリーとはいえない場所が残され、無電柱化が進んでいるのは駅周辺といったところです。
こうしたもと、無電柱化の推進に関する法律案が昨年12月6日に衆議院本会議で、9日に参議院本会議で可決・成立しました。
概要は以下の通りです。
(目的)災害の防止、安全・円滑な交通の確保、良好な景観の形成等をはかるため、無電柱化の推進に関し、基本理念、国の責務等、推進計画の策定等を定めることにより、施策を総合的・計画的・迅速に推進し、公共の福祉の確保、国民生活の向上、国民経済の健全な発展に貢献

(基本理念)
1,国民の理解と関心を深めつつ無電柱化を推進
2,国・地方公共団体・関係事業者の適切な役割分担
3,地域住民が誇りと愛着を持つことのできる地域社会の形成に貢献

(国の責務等)
1.国      :無電柱に関する施策を策定・実施
2,地方公共団体 :地域の状況に応じた施策を策定・実施
3,事業者    :道路上の電柱・電線の設置抑制・撤去・技術開発
4,国民     :無電柱化への理解と関心を深め、施策に強力

無電柱化推進計画(国土交通大臣)
基本的な方針・期間・目標等を定めた無電柱化推進計画を策定・公表
(総務大臣・経済産業大臣等関係行政機関と協議、電気事業者・電気通信事業者の意見を聴取)
都道府県・市町村無電柱化推進計画
都道府県・市町村の無電柱化推進計画の策定・公表(努力義務)

無電柱化の推進に関する施策
1,広報活動・啓発活動
2,無電柱化の日(11月10日)
3,国・地方公共団体による必要な道路占用の禁止・制限等の実施
4,道路事業や面開発事業等の実施の際、関係事業者は、これらの事業の状況を踏まえつつ、道路上の電柱・電線の新設の抑制、既存の電柱・電線の撤去を実施
5,無電柱化の推進のための調査研究、技術開発等の推進、成果の普及
6,無電柱化工事の施工等のため国・地方公共団体・関係事業者等は相互に連携・協力
7,政府は必要な法制上、財政上または税制上の措置その他の措置を実施


この法律ができたとは大歓迎ですが、実効あるものにしていくため努力義務となっている都道府県の推進計画を具体化させる、地元の皆さんの声が反映される計画となるよう、さらに声を上げていきたいと思います。

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP