今朝は曇り空ではありましたが、区内各地で地区際が行われ、ちょうど良い気温と「雨にならなくてよかった」との声が聞こえてきた一日でした。
午前中は、自宅近くの豊渓小学校で行われた第5地区際です。
地域の方々が時間をかけて準備をされ、子どもたちや住民の皆さんのために協力し合い、今日のお祭りを迎えていることが伝わってくる暖かいお祭りでした。
地元の野菜、商店会はそれぞれ店をかまえ、PTAもバザーで参加です。わたしは、地元野菜のショウガ、お肉屋さんの鳥手羽先を買って今晩の準備です。(まるでつまみのようなおかずですが、それだけではありません)
時間があまりなく挨拶と一通り回って次の予定へ急ぎましたが、こうした地域の取り組みは、住民通しのつながりが希薄になっているもとで、ますます求められているのではないかと思っています。
子どもたちも地域で育つことが難しくなっています。担い手が少なくなって大変だとの声もありますが、息長く頑張って欲しいと願っています。
午後からは、区民アンケートにお返事を下さった方を訪ねてあるきました。
「突然解雇されてしまい、どうしたらよいかわらない」「障害をかかえている娘がいます。いったい私たちになにをしてくれるのでしょうか」など、とても書き込みにはせっぱ詰まった様子が、痛いほど伝わってきます。
こうした方々を一件一件訪ねました。
まちづくりの要求では、現場をみて結果をお知らせする約束をしました。
豊玉の富士稲荷公園わきの交差点ですが、子どもたちの遊び場に一番近いところに信号機がついていないことからぜひ設置をとのご要望です。この要求は複数の方から寄せられており、都や区、警察への要望などをはじめていきます。現場で写真を撮り終えたところで、雨がとうとう降り出し、今日はこれでお疲れ様。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。