駆けある記

ジェンダー平等社会をー池内さおりさんを招いて

こんにちは、日本共産党練馬区選出都議会議員とや英津子です。

11月23日、少し前になりますが練馬の女性後援会で衆議院東京12区予定候補の池内さおりさんを招いて、講演「ジェンダー平等社会をめざして」を行いました。

私も都政報告を行いました。衆議院東京10区予定候補杉江まきさんの挨拶は私のことを持ち上げてくれて、恥ずかしいのと感激でうるうるしながら聞いていました。そして池内さんの講演です。練馬では池内さんのまとまった話を聞くのは初めての方も多く、定員いっぱいで満員御礼でした。

なぜ自分がジェンダーにこだわるのか、ここから話は始まりました。愛媛県の実家の男尊女卑社会の中で、母親の苦労を間近で見て育った池内さんは成長する過程でジェンダーについて考える機会が幾度もあり、自分が幼い頃から植え付けられてきたジェンダーのイメージがどんどん剥がれおち、認識を新たにしてきた経験を語りました。

そしてなんとしても国会にいって、女性にどこまでも不利な前近代的な法律、刑法を変えたいと強い意志を表明しました。「この人を国会に送りたい」そう思わせる候補者です。

講演を聞きながら私自身のことを振り返り、重なる経験がいくつもあることが分かりました。

母親が自分のことより嫁として身を粉にして働き続けなければいけない境遇であったことなどを聞きながら、あ〜、同じだと何度もうなづきながら聞いていました。

夫の実家も同じでした。農家であり男女の役割は明確に分かれ、年に何回か親戚が来ると宴会が始まり、私たちは台所で働き料理や酒を運んでいくのでした。

また、自分の母親も同じ。今でも死んだ人の呪縛が解けないような生活を送っていることにジェンダーの根深さを感じています。

それでも世代は変わり女性たちは学び、職場で差別を受けている人や性暴力・性被害にあった人たちが声をあげ闘っています。

一日も早くジェンダー平等社会になるよう私もさらに学び、行動していくことを改めて心に刻んだ講演会でした。

 

【雑感】

12月10日まで人権週間です。

今日は午前中の会議後、練馬からヘイトスピーチをなくそうと運動をしている皆さんと駅で宣伝を行いました。いまだヘイトスピーチがなくならないことに胸が痛みます。今日の宣伝では私も少し訴えましたが、やはり当事者の話は心を打ちました。在日三世の方は、子どもの頃図書館で関東大震災の時、朝鮮人が命を奪われた記事を読み怖くなったこと、自分の子どもが怖い目に遭い、朝鮮学校にチマチョゴリを着て通えなくなってしまったことを嘆き、ヘイトをなくして欲しいと訴えています。差別と分断を招くヘイトスピーチは最低です。日本はいつまでこんなことを許す社会でいるのか、情けないことです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP